



- 産後腰が痛くなった
- 産後むくみが酷くなった
- 産後膝に痛みが出てきた
- 産後体重が戻らない
- 産後疲れが取れない
1つでも当てはまる方は、一度当院までご相談ください。
当院には産後の骨盤の開きでお悩みの方が多く来院され、改善していく事例が数多くあります。
産後の骨盤が開いた状態を放置しておくと、骨盤が開いたまま筋肉が硬くなるので痛みやむくみの改善はなかなかみられてこないので注意が必要です。
症状が重くならないうちに、一人で悩まず、是非当院までお気軽にご相談ください。
整形外科で産後の骨盤の痛みが改善しない理由

一般的な整形外科では、痛い部分箇所に電気を当てるだけで終わってしまうようです。
他の治療院では、コリがある箇所のマッサージや鍼治療で終わってしまうようです。
そのような治療を受けた方々には
・股関節痛がある
・痛みなどの産前前の状態になかなか戻らない
・疲れやすさが増した
などのお悩みやご不満があるようです。
改善に導くためには、「症状の原因」を取り除くことが大切です。
当院での「産後の骨盤矯正」に対するアプローチ

当院では、産後の骨盤の開きの原因を出産による骨盤の開きと骨格の歪みと考えております。
何故なら、出産により骨盤が開いた状態となりそれに合わせて体がバランスを取ろうと骨格も歪ませているからです。
ですから、まずは産後の骨盤矯正(骨格矯正)を行い、出産で開いた骨盤を極力元の位置に戻していき全身のバランスを整えていき、筋力を付けるためにインナーマッスルを鍛える機械を取り入れたり、むくみや産前のスタイルに戻したい方には痩身のコースを取り入れていきます。
もしあなたが産後の骨盤の開きでお困りでしたら、是非当院にお気軽にご相談ください。
あなたのご来院心よりお待ちしております。




産後の骨盤の開きが気になっていましたが、改善されて良かったです

産後のケアで利用をさせてもらいました。
骨盤の開きが気になっていましたが、改善されて良かったです。
これからも日々意識をして保ちたいと思います。
また、他のコースも今後利用させて頂けたらと思います。
ありがとうございました。
30代 女性 A.W様
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
産後の骨盤矯正はバキバキするのではなく、ささっと施術をしてくれました

出産後、腰や膝に痛みがあり、産後の骨盤矯正をした方がいいと聞き、KOKUAに行きました。
バキバキとした矯正を想像して行ったのですが一切バキバキはなく、ささっと施術をしてくれました。
しかし、最初と最後ではかってみると、骨盤の幅が全然ちがいビックリ!!
今回で、しっかり直してくれて、今では、ズボンも産前のものがはけます!
ありがとうございました。
30代 M.M様
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
産後の骨盤矯正で5回程通い続けるにつれ、施術が気持ちよくなりました

産後の骨盤矯正で5回程通いました。
痛いイメージでしたが、多少の痛みのみで通い続けるにつれて気持ちよくなりました。
いろいろ体操など日常生活でのアドバイスをいただけたので、通いやすくてオススメです。
20代 Y.W様
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。


Q. どのくらいで良くなりますか?
A. 生活習慣やお身体の状態により個人差はありますが、
丁寧にカウンセリングや姿勢分析をもとに施術を行っていきますので、まずはお気軽にご相談ください。
Q. 会社帰りに行きたいのですが、着替えはありますか?
A. もちろんご用意させて頂いております。
半袖も長袖もご用意がありますので、お気軽にお申し付けください。
Q. 整体や整骨院というと、ボキボキする痛いイメージがあるのですが・・・
A. バキバキとする矯正はございませんのでご安心ください。
当店はお客様のお悩みや、お身体の状態により多数あるメニューの中より提案をさせて頂きます。
矯正や整体のメニューは、ほとんどのお客様から「全然痛くない」というお声を頂いております。
お電話ありがとうございます、
Relaxation space KOKUA 大泉ゆめりあ店でございます。